ブログ 2022/06/10
今回の第4回のテーマ “集中とリズム”🔥 みなさんは何か作業をする際に「ながら」を行なっていませんか? 「TVを見ながら」「音楽を聞きながら」本当に集中して運動やエクササイズができるでしょうか? カラダ取説の中でも様々なピラティ...
ブログ 2022/06/04
【カラダ取説®第70期Premium】 代官山会場 第5回~立ち居振る舞い~ 6月の梅雨入りが近づき、 お天気が崩れがちですが、本日はしっかりと晴れて過ごしやすい1日でしたね。 Pilates Lab 代官山では第5回“立ち居振る舞い”を開催しま...
ブログ 2022/06/03
当法人代表の整形外科医 武田淳也理事長が考案した、 多くの方に正しい体の使い方を身につけてもらうための『カラダ取説®︎』。 日常生活での何気ない動作には、 身体を前に曲げる、後ろに反らす、捻るといった動きをしています。 しかし、間違った動き...
ブログ 2022/05/28
【カラダ取説®第70期Premium】 代官山会場 第4回~集中とリズム~ 今回の第4回のテーマ “集中とリズム” カラダ取説の中でも様々なピラティスのエクササイズをお伝えしていますが、エクササイズの効果を最大限に得るためには何が必...
ブログ 2022/05/27
【カラダ取説®71期Premium】福岡会場 第2回〜姿勢〜軸と安定 前回、第1回〜呼吸法〜では、呼吸法によって姿勢にどのように影響するかを学びました。 そして、本日の第2回〜姿勢〜軸と安定では、体の中心となる背中をまっすぐに保つことの大切さと自分の姿勢や動作...
ブログ 2022/05/20
代官山に続いて福岡でも71期のカラダ取説講座が始まりました。 第1回目のテーマは”呼吸法”でした。 私たちは誰にも教わることなく呼吸を身につけています。 正しい呼吸法とは何か? 呼吸と姿勢にどんな関係があるか? 普段考えたこともない質問に対して、座学と実技...
ブログ 2022/05/07
【カラダ取説®第70期】 代官山会場 第3回 動きの原則 当法人代表の武田 淳也が 多くの方に正しい体の使い方を身につけてもらうために考案した「カラダ取説」 今日の第3回のテーマは"動きの原則" 床の物を拾おうとしゃが...
ブログ 2022/04/30
【カラダ取説®第70期premium】 代官山会場 第2回 姿勢 〜軸と安定~ 当法人代表の 武田 淳也が 多くの方に正しい体の使い方を身につけてもらうために考案した「カラダ取説®」 前回のエクササイズの復習から第2回目はスタートしました。 カラダ取説®では全...
ブログ 2022/04/23
【カラダ取説®第70期premium】 代官山会場 第1回 当法人代表の武田 淳也が 多くの方々に正しい体の使い方を身につけてもらうために考案した「カラダ取説®」 今回も換気や消毒など新型コロナウイルス感染対策を整え、 密を避ける...
ブログ 2022/04/02
【カラダ取説®69期】 代官山会場 ~カラダ取説®マスター:ジェネラル試験~ 当法人代表の武田 淳也が 多くの方に正しい体の使い方を身につけてもらうために考案した「カラダ取説®」 街中の桜も満開となり、春本番を感じる季節となりました🌸 本日、カラ...