ブログ 2022年06月17日
今回の第5回のテーマ “立ち居振る舞い”🔥
皆さんは普段の生活での立ち振る舞いについて意識されていますか?
例えば、歩いたり、走ったり、立ったり座ったり、荷物を持ったり、靴を脱いだり…
私たちはその日常の何気ない動作において、身体全体を統合して使うのですが、
頚椎、腰椎、肩関節、膝関節などの身体の一部分に過剰に使って負担をかけてしまっていることが多いです。
間違った身体の使い方によって関節にかかるメカニカルストレスが積み重なり大きな痛みに繋がってしまう可能性があります。
障害予防・改善のためにも、正しい姿勢や動作を習得する必要がありますよ✨
正しい動作を身につけていく過程として、
ステップ1 : できてないことを自覚していない
ステップ2 : できていないことを自覚する
ステップ3 : 意識してできる
ステップ4 : 意識しなくても出来るようになる
今回は普段意識しないと動かせていない股関節や胸椎を使うための実践とエクササイズを行いました❗️
自分はできていると思っていても実際に背中に棒を当ててみると姿勢が自分のイメージと違っていて出来ていないことを実感されたり、普段使っていない身体の動きを実感できて身体のパフォーマンスが上がったとのお声を頂きました☺️
ぜひ皆さまも普段の日常生活に取り入れて、良い立ち居振舞いを心掛けていただきたいです🌼
コツコツと継続すれば、いつか必ず身体の使い方は変わるので、諦めずに頑張りましょう‼️
※感染症対策として、非接触型検温機、アルコール消毒、マスク着用、換気、靴下の履き替えなど、感染防止や衛生対策をしっかりと行い、安心・安全に受講できる環境の下、開催しています。