ブログ 2025年04月12日
当法人代表の武田 淳也が
多くの方に正しい体の使い方を身につけてもらうために考案した「カラダ取説®」
毎回人気な第6回”ウォーク&ステップ”
日々の生活で必ず行う”歩行”🚶♂️🚶♀️
性格や姿勢、体格などと同じように、歩き方も十人十色!🤔
ジムでハードに鍛えているマッチョな方、お年寄りの方、甘えん坊の可愛らしい女の子、、、
姿勢や腕の振り方、足の振り出し方、スピード、歩幅など
一人ひとりに動きの特徴、”クセ” があり、
実際にその動きを真似してみると、何処に負担がかかるのかわかります💡
普段の歩き方と段差昇降を確認するために撮影🎥を行いました。
その後は、カラ取ランウェイの上映会です!!🎬
ご自身の歩く姿をご覧になっての感想を伺うと、
「思っていた歩き方と違っていた」
「気をつけていたつもりだったけど、もう少しこうした方が良いのかな…」
「前よりも姿勢が良い気がする!」など
ご自身の歩く姿を映像で確認することで
新たな発見があったようでした❣️😊
みなさんのお答えいただいた点に+αとして
理学療法士の資格をもつエデュケーターが、その方の動きの特徴”クセ”を解説し、
正しい歩き方に修正していくポイントやエクササイズをお伝えしました☝️✨
また、昇り坂や階段など、負荷の高い動作ほど、自分の癖が出やすくなります。
下肢のアライメントを整えることで怪我を予防していきましょう🙌
第5回までの講座でお伝えしたポイントをみなさんが意識して、
日々実践されていることを感じました☺️
毎日行う動作だからこそ、日々の生活の中で
負担の少ない正しい歩き方を意識していきましょう✨
==================================================
次期、87期カラダ取説®東京開催は8/16開講予定です🌸!
以下詳細
<<第87期カラダ取説®︎ 代官山会場 >>
[日時]
2025年8月16日~11月1日 (土)
17:20~18:40(いずれの回も同じ開催時間)
[講座内容]
8/16(土)
第1回:呼吸
”正しい呼吸”がカラダをよみがえらせる
8/30(土)
第2回:姿勢~軸と安定~
健康も若さも美しさも”姿勢”から
9/6(土)
第3回:動きの原則
カラダを痛めない動作を身につける
9/13(土)
第4回:集中とリズム
”集中とリズム”で心身の調和を保つ
9/27(土)
第5回:立ち居振る舞い
日常の動作を洗練させる
10/4(土)
第6回:ウォーク&ステップ
歩行とステップ動作を動画撮影&評価
10/11(土)
第7回:ランニング
カラダを痛めない快適なジョギング法
10/25(土)
第8回:統合
カラダを”統合的”に使おう
11/1(土)
資格認定試験
正しい知識と実践の確認
(受験は任意となります)
※開催日程については変更する場合がございます。予めご了承ください。
【[参加費]】
◎受講料:いずれかお選びください
・52,800円(税込)
・Labポイント×全8回講座=16P(Pilates Lab代官山会員様のみ)
◎試験料:7,700円(税込)(受験は任意となります)
※ご受講できない回は、次期・次々期で振替受講が可能です。
※受講料にはテキスト代、ウォーキング評価のための動作撮影代も含まれます。
【お問合せ・お申込み】
カラダ取説®協会
Pilates Lab 代官山(事務局)
Mail:info-d@pilates-lab.com
H P:http://www.karada-torisetu.com/
下記、URL(LAB SELECTION)からお申込みいただけます💁♀️
http://pilates-store.com/shopdetail/000000000241
【お問合せ】
カラダ取説®協会
Pilates Lab 代官山(事務局)
〒150-0021
東京都渋谷区恵比寿西2-21-4 代官山パークス3F
Mail: info-d@pilates-lab.com